1月, 2017年
1月28日《お弁当、お弁当楽しいな♬》
土曜日は、みんなお弁当持参で来ます。
いつもは学校の給食ですが、こうしてみんなと一緒に食べる
お弁当に、みんなうれしそうな笑顔です。おかずを分けてあ
げたり、取替えっこしたりと、ほんとうに楽しそう!
午後からはミスタードーナツへ出かけて、3時のおやつ。
どれにしようか迷いながら、自分の好きなドーナツを選びま
した。
※写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

1月20日《元スタントマンの血が騒ぐ!》
三学期が始まり、みんな風邪もひかずに元気に登所しています。
相変わらず教室は戦隊ブームで、ダンボールを使って変身ベルトや
武器などを作っています。
児童が作ってくれた変身ベルトを身に着け、一緒に遊んでもらって
大喜びの大江先生です。
児童たちの作品です。
※ 写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

1月9日《またまた工作》
今日が初登所のお子さん。
すぐにお友達にも慣れ、元気いっぱい運動
していました。
工作も大好きで、年上児童が作ったカメラを
真似て、先生と一緒に作りました。
出来上がったカメラで、先生をパチリ!
※写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

1月9日《工作の先生!》
教室は、今ダンボール工作ブーム。
熱心に、何やら作っています。
遂に完成! シャッターまで、ちゃんと
押せるすぐれモノ。おみごと!!
※写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

1月6日《新春バトミントン&ドッジボール大会》
1月4日、コミュニティセンターで《新春バトミントン&
ドッジボール大会》を致しました。
最初はなかなか羽にラケットを当てることができなかった
児童に年上の児童が教えてあげ、どんどん上手に打てるよ
うになったり、児童同士で作戦を立てて相手チームと熱戦
を繰り広げたり、と思いきり体を動かして、とても楽しそ
うでした。
先生たちも大はりきり!!
※写真はご本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません
