12月, 2018年
12月22日《カレーのあとは・・・》
お誕生会🎂
12月生まれのお友達がふたりなので、今日はお祝いをしました。
りんごジュースでかんぱ~い🎉
チーズケーキに、クッキー、いつものおやつ、と盛りだくさんでみんな大喜び(^^♪
※写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

12月22日《新教室で初めての・・・》
カレー作り~~っ🍴
3チームに分かれて、カレー作り開始!
「ボクは玉ねぎの皮むき。」 慎重に包丁を持って人参を切っていますよ。きれいに形が揃っていますね!
慣れた手つきで、人参、じゃがいも、玉ねぎと手際よく切っています。さっすが!!
みんなで協力して、お肉を細かくほぐしています。自分から率先して、野菜くずを袋に詰めてくれていた児童です!みんなで協力することや、仕事を分担することが身についてきたんだなぁ、と先生たちはうれしく思いました。
「どれどれ煮えたかな?」 どのチームのカレーも、とってもおいしくできました。
デザートには、4年生の児童がもってきてくれたりんご🍎
みんなに配ってくれましたよ。
※写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

12月18日《新教室✨》
引っ越しした新しい教室です。
広々ゆったり空間の玄関です。
玄関からホールに続く廊下です。右手が手洗いとトイレです。
ホールです。ここで運動をしたり、いろいろな活動をします。
静かなお部屋。お勉強をしたり、読書をしたり📚✎
是非、お気軽に見学にいらしてください。
※写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

12月7日《作品展》
中学1年の男子が作ったアイロンビーズの数々です。
たくさんの作品に職員もびっくり! 色もカラフルで、とってもきれい☆☆
プードルですね。 なんとハイヒールですよぉ!
ハンドバッグ。 💛と☆形のコースター。
かわいらしいものばかりではないですよ。
やっぱり男子。こんな作品も!
※ 写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

12月1日《ゲーム大会》
あいにくの天気なので、今日は教室でゲーム大会🔫
まずは、『チューチューストローリレー』
2チームに分かれて、極細のストローでコップの中のカルピスを飲みます。
ほんとうに細い細いストローなので、わずかな量のカルピスを全部飲み終えるのに
時間がかかります。
富樫先生も参戦しましたが、途中で咽込んだりして
思うようにいかず悪戦苦闘しています。
お次は、『たね飛ばし』
普通のストローの先にセットした、丸めた紙球をどれだけ遠くに飛ばすかを
競いました。最高記録を出した児童は、なんと5m以上飛ばして、
みんなびっくり😲
これからの季節、なかなか野外で活動ができなくなりますが、教室内で楽しめる
活動をいろいろ考えていますよ。楽しみにしててくださいね!
※ 写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。
