11月, 2017年
11月25日《しばしのお別れ》
こどもたちが大好きな北部シルバーエリアが、来月から来年3月いっぱい
天井の耐震化工事実施の為休業とのこと。
卓球やバトミントンもでき、ボール遊びなどで思いっきり体を動かす
ことができる場所として、教室のこどもたちにも大人気でした。
春まで休業と知って、こどもたちのみならず、職員たちもがっかり・・・。
そこで今日は、思いっきり体を動かしてきました。
思う存分運動した後は・・・。
扇田の『たくべ』でおやつタイム。 ひとりずつ好きな物を買って食べました。
「大判焼きのあずきください。」 「ボクはたこやきお願いします。」
「ボクもあずきください。」 「あったかくておいしそう~っ!」
「私はクリーム!」 大きなお口で「がぶっ!」
「オレはクリーム。おいしいよ。」 「たこやき、うまっ!」
身も心もあったまって、おいしいひとときでした。
たくべさん、おいしい大判焼き、たこやきをありがとうございました。
※ 写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

11月23日《今日のメニューは・・・》
今日は勤労感謝の日で、児童たちは朝からの登所です。
天気も悪く野外活動も難しく・・・。
そこで今日は『こどもプラスお料理教室~~♪🎶』
まずはキャベツを切って・・・。 さすが女子。とっても手慣れた包丁さばき。
肉を切って、炒めて・・・。 麺を入れます。そうです!!今日の昼食は『焼きそば』
「う~~ん、ソースのいい匂い。」 「いっただきま~す!」
自分たちで作った焼きそばは、とってもおいしかったようです(*^。^*)
後片付けもお手伝い。男子児童が食器を洗ってくれました。
※ 写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

11月18日《スタンプ遊びのあとは・・・》
おやつにポップコーン♪🎶
ふたり一組で、一個のポップコーンを火にかけます。「お~ぉ、膨らんできたぁ!」
「う~ん、なかなか膨らんでこないよ。」
「ボクたちのポップコーン、うまくできるかなぁ?」
できたてのポップコーン、バターの香りがして「とってもおいしいね!」
※ 写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

11月18日《キャベツに人参、オクラにレンコン》
さてさて何ができるのでしょう?!
いえいえ今日は料理ではなく、野菜を使ってスタンプ遊び☺
野菜に思い思いの絵具をつけて・・・。
オクラをきれいに並べて押しています。 「ボクは玉ねぎに黄色の絵具をつけたよ。」
自分の作品を持って記念撮影です。(^_-)-☆ 真ん中の大きな黄色はキャベツだよ。
オクラがお花のように見えますね! 色とりどりでカラフル~♪
「二枚もでかしちゃった。」 「ボクは海のイメージで仕上げました。」
※ 写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

11月〇日《カプラで・・・》
こんな物を作っちゃいました!!
3年生の男子児童と4年生の女子児童が協力して、どんどんカプラを積み上げて・・・。
まわりで見ていた先生や、お友達もいつ崩れるのか、はらはらどきどき。
こどもって、ほんとうに発想が豊かで、大人が思いつかないような遊びを
考え出しますよね。 おみごと!!
※ 写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

11月11日《暴風雨の中・・・》
こどもプラス初の『避難訓練』
まずは地震が発生した時には、どういう行動をとったらいいのか
大江隊長から説明がありました。
避難するときのお約束
お・・・おさない
は・・・はしらない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
を確認しました。
昨夜から続いていた雨と暴風。
訓練開始時刻が近づくと雨が止み、晴れ間が見えてきました。
予定通り「地震だ!」「揺れてる、揺れてる!」と
大江隊長が地震発生を知らせました。
一列の整列して、いざ避難開始!
風が強く、寒かったけど、みんなお約束を守って一列に並んで避難場所の
公園を目指します。
無事、避難場所の公園へ到着です。
帰りに冷たく激しい雨に降られ、寒い思いをしながらも
みんなお約束を守ってがんばってくれたので、
ご褒美におやつはカップラーメン🍜
みんな「やったぁ!」と大喜びでした(o^―^o)
※ 写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

11月4日《今日は思いっきり・・・》
身体を動かしたぞぉ!!
午後から北部シルバーエリアへ行きました。
まずはサッカー⚽ みんなでボールを追いかけ、たくさん走って、たくさん汗を流しました。
お次は卓球に挑戦。 「ボクもやってみようかな・・・」
卓球部のおふたり。 構え方が違いますねぇ。さっすが!!
ボクはバドミントンにも挑戦。
「なかなかラケットに羽が当たりませんねぇ・・・。」
※ 写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

11月3日《軍配は・・・?》
今日もまたまたカレー作りです。
2チームに分かれて、味を競い合いました。
まず、じゃがいもの皮むき。ピーラーを使って慎重に作業しています。
こちらはAチーム。ふたりとも調理は3回目とあって、上手に形を揃えて切っていますよ。
こちらは『木村チーム』 用事があってお母さんと教室にきた児童も飛び入り参加です。
野菜が煮えたから、ルーを投入!! 二人で協力して仕上げ作業です。
おいしくできるかな?楽しみ~♪
木村チームもルーを投入。「ボクの将来の夢はシェフになること☆彡」
さぁて、木村チームのおふたりさん、お味はいかが?「あちっ、でも、うまっ!」
「Aチームのお味は?」と聞いたら ↑ だそうです。
やっぱり今日の軍配も『ひ・き・わ・け』
どっちのチームのカレーも最高においしかったもんね (^.^)
※ 写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。
