11月, 2018年
11月24日《ミニ運動会》
タクミアリーナでミニ運動会をしました🏁
まずは2チームに分かれて障害物競争。棒をついて、その場で3周回ってからスタート!
下を向いて3周もぐるぐる回ると方向が分からなくなったり、足元がふらついたり・・・。
お次は玉転がし〇
ダンボール製のトンネルをくぐり抜けて、ゴールを目指します。体の大きな中学生は、
大変そう・・・。
続いてチーム対抗リレー。3年生同士の対決です。
最後はパン食い競争🍞 なかなか思うようには袋を噛むことができません。
悪戦苦闘しています。
先生たちも参戦! パンを食べられると知り、必死の佐藤先生☺
とっても楽しいミニ運動会でした。
※ 写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

11月17日《今日のおやつは・・・》
みそつけたんぽ作り~!
まずは先生から手順の説明、お約束のお話がありました。
ビニール袋に入れたごはんを手でつぶします。 それから細長くきりたんぽの形にしていきます。
こんな長~いきりたんぽの出来上がり。形成したきりたんぽにホットプレートで
焼き目をつけます。
焼きあがったきりたんぽに自分で甘辛のみそだれをつけて・・・。完成!!
いざ、実食🍴 「うまっ!」
みんな、おいしい、おいしいとあっという間にたいらげました(^-^)
※ 写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。

11月10日《避難訓練》
今日は地震発生を想定しての避難訓練をしました。
まずは先生の説明を聞きました。 非常口から出て避難所の公園へ向かいます。
3年生の児童が隊長になって、一列に並んで進んでいます。
隊長が、列は乱れていないか、具合いの悪そうな人はいないか、気にしながら進んでくれました。みんな隊長の指示を守って歩いています。
列を乱すこともなく、きちんと一列になって、みんな立派です! 無事到着!!
去年の避難訓練は雨風の中、寒い思いもしましたが、今年は午前中に
降っていた雨も止み、青空となりました。
合格点の避難訓練でした🌸
※ 写真は本人及びご家族のご了解のもとで掲載しております。
許可なく掲載することありません。
